スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年07月07日

熊本のパワースポット その1

皆さん、毎日お疲れ様ですface01

お疲れ気味の皆様に朗報です!

休日に訪れたい「パワースポット」をご紹介face02

私のやる気次第でシリーズ化します!

第一弾は阿蘇郡南小国町にある
「押戸石の丘」★


分かりやすい親切な看板があります。

しかし!

ココから先は、舗装していない凸凹道ですので、
今時流行らないシャコタンしている方は諦めて下さいm(__)m

側溝に注意しながら走ること約5分、駐車場と案内所があります。
そこで、簡単な説明とパンフレットをくれます。

※パンフレットくれるという事は、もちろん有料(管理費¥200)です。

<説明看板>


<不思議な磁気を発するという押戸石>


<火砕流台地の向こうに阿蘇五岳>


写真は取り損ねましたが、ココからは「小国富士」こと
涌蓋山(わいたさん)が綺麗に見えますface02

お疲れ気味のアナタ!
一度訪れてみてはいかがでしょうか?face06

場所は


  

Posted by おだはら at 17:44Comments(0)国内ネタ