スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年12月16日

熊本・天草クルージングルート

こんばんはicon77

今回は熊本・天草の新旅行ルートのご紹介ですface02

「アクセスに時間がかかるicon41」との事で、つい敬遠されていた同地域にとって画期的なプランicon59

国内のお客様はもちろん、インバウンド(海外からのお客様)にもおすすめ!

まずルートはこんな感じ。

<資料提供㈱シークルーズ>

今回は、
八代港⇒上天草・松島⇒イルカウォッチング(天草・苓北沖)
⇒上天草・松島(食事/買い物)⇒八代港 という具合です。

このルートの良さは、大幅に時間短縮が出来るface02

九州新幹線/新八代駅を使うととても便利!

これによって、国内線ご利用の方はもちろん、
鹿児島空港ご利用の、ソウル、上海、香港、台北からのお客様や
福岡空港ご利用の国際線ご利用のお客様、の九州の縦のライン、

熊本空港ご利用の台湾・高雄、香港、ソウルからのお客様も便利になります!

八代港出発!


「シークルーズ」クルーズ船船内

甲板

トイレ付き


イルカウォッチング


動画はコチラ!
https://www.youtube.com/watch?v=__It48D7_rw&feature=youtu.be

天草・松島港


「リソラテラス天草」




名物「塩パン」


ホテル「松泉閣・ろまん館」




ホテル「竜宮」


大人数利用可能なホール

デザイナーズルーム「天使の梯子」



4名宿泊可能な2ベッドルーム


露天・内湯付き



クルーズ船の八代港発着はチャーター(貸切)のため
15名程度~となります。

これに世界遺産「三角西港」などのプランも組み合わせ可能ですので、優雅な旅を検討中の方は、お気軽にご相談下さいませface06






  

Posted by おだはら at 10:58Comments(0)国内ネタインバウンドネタ